新型コロナウィルス関連における支援策

経済産業省

相談窓口の開設

経営相談窓口の開設 大 企 業 中 堅 企 業 中 小 企 業 ・ 小 規 模 事 業 者 1月29日(水)より中小企業関連団体、支援機関、 政府系金融機関等1,050拠点に「新型コロナウイルスに 関する経営相談窓口」を設置し、経営相談に対応。 どんな内容の相談ができるの? 例えば以下の様なご相談をいただいております。 ①観光バス事業を展開。2月からの予約が全てキャンセ ル。従業員への給与支払い等資金繰りに不安がある。 →資金繰りに関し、日本政策金融公庫の貸付制度や 信用保証協会の保証制度をご案内するとともに、各 窓口をご案内。従業員給与関連では、雇用調整助 成金の特例をご案内。 ②インバウンド向け免税店を展開。コロナウィルスの影響 で中国、韓国等からの利用客が激減。 →今後の経営の相談先として、よろず支援拠点をご紹介。

他、各種支援を行っていますので、WEBサイトにてご確認ください。

経済産業省

首相官邸

各都道府県の新型コロナウイルスに関するお知らせ・電話相談窓口

 新型コロナウイルス感染症が疑われる方は、各都道府県が設置している「帰国者・接触者相談センター」へご相談ください。
 「帰国者・接触者センター」では、新型コロナウイルス感染症が疑われる方の相談を受け付けています。
 同センターでは、相談内容から同感染症の疑いがあると判断した場合、その方へ適切な診察を行う「帰国者・接触者外来」への受診調整を行っております。
 ご相談される際は、以下の各都道府県が開設している帰国者・接触者相談センター一覧を参考に、最寄りのセンターへご連絡ください。

厚生労働省が開設した電話相談窓口

電話番号 0120-565653 (フリーダイヤル)
受付時間 9:00から21:00 (土日・祝日も実施)

 なお、新型コロナウイルス感染症に関する一般的な電話相談を行いたい方は、各都道府県が設置している電話相談窓口へご相談ください。新型コロナウイルスに関するお知らせも掲載されています。

北海道
青森県  岩手県  宮城県  秋田県  山形県  福島県
茨城県  栃木県  群馬県  埼玉県  千葉県  東京都  神奈川県
新潟県  富山県  石川県  福井県  山梨県  長野県
岐阜県  静岡県  愛知県  三重県
滋賀県  京都府  大阪府  兵庫県  奈良県  和歌山県
鳥取県  島根県  岡山県  広島県  山口県
徳島県  香川県  愛媛県  高知県
福岡県  佐賀県  長崎県  熊本県  大分県
宮崎県  鹿児島県  沖縄県

○新型コロナウイルスへの備えに役立つ、感染症予防の基本をまとめています。新型コロナウイルス感染症に備えて(首相官邸HP)

新型コロナウイルス感染症についてはこちら

○関連リンク

新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省HP)
  → 厚生労働省発表の公式情報をまとめています。随時更新しています。

新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省HP)

  → よくあるお問い合わせ内容等の情報をまとめています。

外国人旅行者向けコールセンターのお知らせ(観光庁HP)
  → 日本政府観光局(JNTO)がコールセンター「Japan Visitor Hotline」を開設しています。日本語のほか英語、中国語、韓国語に対応し、新型コロナウイルス関連の問い合わせも可能です。新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房新型インフルエンザ等対策室HP)

新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房)

  → 政府の対応状況をまとめています。随時更新しています。

検索してみよう!

このほかにも、公的機関を中心に様々な支援策がオープンになってきています。刻々と変化する状況ではありますが、常に新しい情報を手に入れるべく、検索することをお勧めします。

ar130405によるPixabayからの画像

人気記事

レンタルスペース

レンタルスペース

会社案内

会社案内

メルマガ登録

メルマガ・旬の経営情報
ページの先頭へ戻る